All for One すべてはひとりのために。強く、美しく、逞しくをコンセプトにあなたの健康をトータルサポートいたします

menu

イベント・最新情報

スポーツ事業部/トレーナー実習
スポーツトレーナー塾

スポーツトレーナーになりたい人に向けて

 

1)必ず自分の道具(仲間)を揃えましょう。

サッカー選手になりたいってなったら、絶対に自分のスパイクを履いて「サッカーボール」を蹴って練習しますよね。

野球選手になりたいってなれば、自分の「グローブ」をはめて、練習しますよね。

スポーツトレーナーになりたいなら、

スポーツトレーナーになるための道具が必ず必要です。

まずは自分の道具を揃えていきましょう。

ちなみに僕の初代トレーナーバック(19年前)はこちらです。宝物です。

現在は3代目のトレーナーバックを使用していますが、初代トレーナーバックも今だに使っており、大活躍しております。この初代トレーナーバックは海外の国際大会でも大活躍しました。オリンピックにも連れていってもらいました。

僕と同じトレーナーバック、掲載しておきます。

現在はバージョンアップしてより使いやすくなっていますよ。

https://afo-m.com/trainer/21524/

 

ちなみにバックの中にはこのようなテーピングが入っております。ご参考まで

テーピングシザースも自分のものを使おうね。

ちなみに僕はいろんなメーカーのテーピングシザースは8本ぐらい所有しています。チームの4本以上寄付しました。

おすすめのテーピングシザースはこの2本です。

①バトルウィン テーピングシザーズ TS160L

 

 

②ニトリート(NITREAT) テーピング テープ用 ハサミ キネシオロジーシザース DSN210

こちらはテーピングバックの大きいカバンに入れており、キネシオテープのカットには最強に切れ味が良いです。のぞいてみてくださいませ。

 

2)技術を磨こう

テーピング・ストレッチング・手技ができることは必須です。

サッカー選手でドリブルができない。シュートが打てない。では話になりませんよね。野球選手がバットが振れない。正確に投げれない。なんてことはないですよね。人よりもできるからプロ選手なんです。

でも、なぜかスポーツトレーナーになりたい人に限って、、テーピングが巻けない。や手技ができない。ストレッチができない。

でも、スポーツトレーナーになりたいと言うんですね。矛盾していませんか?

ぜひ、しっかり技術を磨いてプロのスポーツトレーナーになりましょう。

 

3)知識と知見を増やそう

スポーツトレーナーになるためには圧倒的な知識が求められます。

解剖学、生理学はできて当たり前です。

たくさんの本や文献、論文も読みましょう。

医療系国家資格や必要な資格の取得も必ずいります。

資格は信用につながります。ダブルライセンスは現在の主流になってきていますので、スポーツ現場で必要な資格は取得しておいましょう。

また、その知識をわかりやすく説明するプレゼン能力も必要です。

聴き上手、話上手になりましょう。

 

お問い合せはコチラ