All for One すべてはひとりのために。強く、美しく、逞しくをコンセプトにあなたの健康をトータルサポートいたします

menu

ブログ

スキルアップセミナー
西国三十三所 巡礼の旅

西国三十三所 巡礼の旅 

巡礼、それは「本当の自分に目覚める」旅

人はその魂も心も身体(身體)も神仏から生まれました。

それゆえ神仏は外にあるのではなく自分の心の中、身體の中に具わっています。それに気づく旅が巡礼です。

さあ巡礼で心の中の仏に出会いましょう☺

【引用】東光山花山院菩提寺案内用紙 

 

参拝に決まり順番はありません。

みなさんが行けるところ、行きたいところから参拝しましょう。

ちなみに私の参拝の服装は普段着で白Tシャツ&ジーンズです😊

 

ろうそくと線香を持参(献納)して、仏様から徳と知恵をいただきましょう。

ろうそくは知恵を授かり、線香は観音様から徳をいただけます。

 

my ろうそく&線香です。

ダイソーのボックスに入れています。

 

※参拝時のお気に入り写真や動画を載せていきます。

 

第一番  青岸渡寺(せいがんとじ)

 

第二番  金剛宝寺(こんごうほうじ)

 

第三番  粉河寺(こかわでら)

 

第四番  施福寺(せふくじ)

 

第五番  葛井寺(ふじいでら)

 

第六番  南法華寺(みなみほっけじ)

 

第七番  岡寺(おかでら)

 

第八番  長谷寺(はせでら)

 

第九番  南円堂(なんえんどう)

 

第十番  三室戸寺(みむろとじ)

 

第十一番  上醍醐・ 准胝堂(かみだいご・じゅんていどう)

 

第十二番  正法寺(しょうほうじ)

 

第十三番  石山寺(いしやまでら)

 

第十四番  園城寺(おんじょうじ)

 

第十五番  今熊野観音寺(いまくまのかんのんじ)

 

第十六番  清水寺(きよみずでら)

 

第十七番  六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)

 

第十八番  六角堂 頂法寺(ろっかくどう ちょうほうじ)

 

第十九番  行願寺(ぎょうがんじ)

 

第二十番  善峯寺(よしみねでら)

 

第二十一番  穴太寺(あなおじ)

 

第二十二番  総持寺(そうじじ)

 

第二十三番  勝尾寺(かつおじ)

参拝しました。なぜか1枚も写真がありませんw

次回参拝時掲載

 

第二十四番  中山寺(なかやまでら)

 

第二十五番  播州清水寺(ばんしゅうきよみずでら)

 

第二十六番  一乗寺(いちじょうじ)

 

第二十七番  圓教寺(えんぎょうじ)

 

第二十八番  成相寺(なりあいじ)

 

第二十九番  松尾寺(まつおでら)

 

第三十番  宝厳寺(ほうごんじ)

 

第三十一番  長命寺(ちょうめじ)

第三十二番  観音正寺(かんのんしょうじ)

第三十三番  華厳寺(けごんじ)

 

番外

法起院(ほうきいん)

※パンフレットより引用させていただきました。

 

元慶寺(がんけいじ)

 

花山院(かざんいん)

 

西国三十三所 巡礼満願いたしました。

西国三十三所は日本最古の巡礼道、複数回巡礼を行い、大きな功徳が得れます。

「1度目の巡礼はご先祖のため。2度目の巡礼は家族のため、そして3度目の巡礼が自分のため」と言われています。ぜひ、始めてみてはいかがでしょうか?

 

私は現在、先達として初めての方をお連れする役割もございます。

ご興味ございましたら、HPのお問合せより、西国三十三所に関してお尋ねくださいませ 😆

 

【西国三十三所 巡礼の旅に必要なモノ2点】

1 納経帳(のうきょうちょう)

※お寺で直接購入した方が安いです。ぼくはスタートした時点で持っていきたかったのAmazonで購入していきました。その他、納経帳にはたくさん種類があるのでお気に入りを持つことをオススメします。

 

2 西国三十三箇所巡礼ガイドブック

こちらの本がたくさんあるガイドブックの中で一番見やすかったです。

西国三十三箇所巡礼での作法や仏像のことなどが学べて、お寺の歴史も知ることができます。

たくさん学べてオススメです。

 

この2つは常に持って、巡礼の旅をしました。

よかったら参考にしてくださいね😊